さて、ここまでの資産状況は?

他人の資産状況を覗き見るのは、なんとも言えない背徳感がありますよね。

このブログを訪れた人が一番気になってるであろう、私の資産は以下のとおりです。(2022年10月17日現在)

■積立NISA:1,465,089円

銘柄 口数 評価額 損益%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 41,164口 78,400円 +0.8%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 380,639口 743,654円 +30.7%
ニッセイ外国株式インデックスファンド 227,471口 587,102円 +42%
SBI・V・S&P500インデックスファンド 32059口 55,933円 +4.8%

( ^ω^)「2018年から投資を始めたこともあって、まだ多くが含み益」
( ^ω^)「毎月S&P500に11,111円、先進国インデックスに22,222円を積立して放置中」

■企業型DC:1,111,909円

銘柄 口数 評価額 損益%
野村外国株式インデックス 259,126口 1,111,909円 +4.84%

( ^ω^)「企業型DCは定年まで引き出せないので放置中」
( ^ω^)「iDeCoは検討中です。」

日本株 :544,282円

コード 銘柄 口数 評価額 損益%
1928 積水ハウス 26 64,168円 +9.35%
2503 キリンHD 10 22,740円 +26.7%
2914 日本たばこ産業 13 31,577円 +11.7%
4042 東ソー 2 3,270円 +0.8%
5020 ENEOS 145 70,049円 +7.12%
7453 良品計画 117 152,919円 +0.31%
8098 稲畑産業 32 78,304円 +10.32%
8593 三菱HCキャピタル 21 13,335円 +4.44%
8766 東京海上HD 42 107,919円 +7.2%

( ^ω^)「個別銘柄の紹介は後ほど」
( ^ω^)「良品計画が数カ月ぶりにプラ転したので、全銘柄含み益」

■米国株 :14,497円

コード 銘柄 口数 評価額 損益%
VYM バンガード米国高配当株式ETF 1 14,497円 -6.10%

( ^ω^)「我慢できずに買ってしまいました(小声)」

( ^ω^)「まあまあ・・・スタンダード」

2022年は下落相場が続いてますが、積立NISAと企業型DCは早くから始めたこともあってまだ含み益の状態です。
日本株はかろうじて含み益ですが、下落基調に巻き込まれてマイ転するかもです。

ざっくりとですが、今の資産状況をお伝えしました。